Hotkey Note – 編集可能なメモを追加するMOD

外部テキストファイルの内容を表示することができるメモを追加します。テキストファイルを編集すると、表示内容も変わります。主に、ゲーム内でホットキーを確認する目的で作成しました。


1. ダウンロード

※ SE/AE用のESPFEです。前提MODとして Dynamic Book Framework が必要です。


2. 使い方

Dynamic Book Framework と当MODとを、MOD管理ツールでインストールしてください。自動的に「Hotkey Note」というメモアイテムがプレイヤーのインベントリに入ります。

表示される内容は、以下のテキストファイルで編集することができます。

Data/SKSE/Plugins/DynamicBookFramework/books/HotkeyNote.txt

テキストファイルには、あらかじめ以下の内容を記載してありますので、表示したい内容に変更してお使いください。日本語も表示できます。

[Home] Reshade
[End] Community Shaders
[Shift+Enter] ENB
[Shift+O] Open Animation Replacer
[F10] Dynamic Book Framework

「F10」キーを押すと Dynamic Book Framework の設定画面が開きます。Default Font Face で表示フォントの変更ができます。

もし Hotkey Note を無くした場合は、皮なめしの棚で 紙のロール 1つから作成してください。Hotkey Note を持っていない場合にのみ、レシピが表示されるようになっています。

1つ注意点として、「Hotkey Note」という名前を xTranslator などで変更してしまうと動作しません。そのままでお使いください。

最近構築した環境で、それなりにホットキーが増えてきたので作ってみました。ご興味がありましたらお試しください。


3. 更新履歴

  • 2025/07/24 (version 0.4): 公開。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

1 × three =